折半屋根の上塗り塗装(主材2回目の塗布)|神奈川県相模原市の賃貸物件にて塗り替えリフォーム中

光栄創建の作業日記をご覧頂きありがとうございます😊
代表の片山です👷🏻✨
今回も引き続きになりますが、神奈川県相模原市の賃貸アパートにて進めている塗装工事中の様子を紹介いたしますね🎵
【前回の様子】折半屋根の中塗り塗装(主材1回目の塗布)
折半屋根の上塗り塗装(主材2回目の塗布)
前日に主材1回目の塗布となる中塗りまで工程が進んでいるので、この日は最終工程となる上塗り塗装を中心に作業を進めました。
まずは中塗り材がしっかりと乾燥しているかをチェック。
問題なく硬化していたので、中塗りで使用した塗料をもう一度塗塗り重ねていきます。この工程で、塗膜にツヤや防水効果を持たせ、色合いも均一に整えます。
ちなみに上塗りは薄すぎると耐久性が落ちるため、適切な塗布量と塗布方法を守ることが大切なので塗装職人の腕が試されます。
それではここで上塗り塗装中の動画をご覧ください😊
上塗りは屋根を保護する膜をしっかり形成するため、重要な工程です。
最後に仕上がりの状態をどうぞ✨✨
しっかりとした塗膜を形成できたので、これから長く屋根材を守ってくれることでしょう‼️
以上、神奈川県相模原市の賃貸アパートで進めている塗装工事中の様子をお伝えいたしました🌈
-
【神奈川県相模原市中央区】シャッターの吹き付け上塗り塗装で美しく防錆強化|K様邸 塗装リフォーム事例
-
【神奈川県相模原市中央区】外壁の上塗り塗装で美観と耐久性を一新|K様邸 外壁リフォーム事例
-
扉支柱(スチール)の塗装メンテナンス工事|東京都町田市の店舗ビルにて塗り替えリフォーム中
-
店舗外階段の鉄骨手摺の塗装メンテナンス工事|東京都町田市の店舗ビルにて塗り替えリフォーム中
-
外階段のモルタル部の部分補修工事|東京都町田市の店舗ビルにて塗り替えリフォーム中
-
木製手摺の塗装工事|東京都町田市の店舗ビルにて塗り替えリフォーム中
-
店舗ビルの外壁部分塗装に伴う上塗り(主材2回目の塗装)|東京都町田市の店舗ビルにて塗り替えリフォーム中
-
店舗ビルの外壁部分塗装に伴う中塗り塗装(主材1回目の塗布)|東京都町田市の店舗ビルにて塗り替えリフォーム中
-
店舗ビルの外壁部分塗装に伴う下塗り塗装|東京都町田市の店舗ビルにて塗り替えリフォーム中
-
軒樋などの板金補修工事|神奈川県相模原市のSビルにて塗り替えリフォーム中