洗濯物干し金物の中塗り・上塗り塗装(主材1回目・2回目塗布)|神奈川県相模原市の賃貸物件にて塗り替えリフォーム中

光栄創建の作業日記をご覧頂きありがとうございます😊
代表の片山です👷🏻✨
今回も引き続きになりますが、神奈川県相模原市の賃貸アパートにて進めている塗装工事中の様子を紹介いたしますね🎵
【前回の様子】雨戸の中塗り・上塗り塗装(主材1回目・2回目塗布)
洗濯物干し金物の中塗り・上塗り塗装(主材1回目・2回目塗布)
本日2回目の投稿になるのですが、雨戸の塗装と併せて物干し金物の塗装も併せて行いましたので、その様子をご覧ください😊
洗濯物干し金物の上塗りは耐久性を高め美観を保つために重要なので、光栄創建では外壁塗装の際は併せてメンテナンスしていきます👍
上塗り塗料は、ローラー、刷毛を使って塗装していきます。中塗り、上塗りと複数回塗り重ねることで、均一で強固なコーティングを構築するのがポイント。
それではここで、
上塗り塗装中の様子を動画でご覧くださいませ。
上塗りが完了したら、塗料が完全に乾燥するまでインターバルを置き、乾燥後、塗膜がしっかりと定着したことをチェックして作業の完了となります✨✨
以上、相模原市の賃貸アパートで進めている塗装工事中の様子をお伝え致しました🌈
-
扉支柱(スチール)の塗装メンテナンス工事|東京都町田市の店舗ビルにて塗り替えリフォーム中
-
店舗外階段の鉄骨手摺の塗装メンテナンス工事|東京都町田市の店舗ビルにて塗り替えリフォーム中
-
外階段のモルタル部の部分補修工事|東京都町田市の店舗ビルにて塗り替えリフォーム中
-
木製手摺の塗装工事|東京都町田市の店舗ビルにて塗り替えリフォーム中
-
店舗ビルの外壁部分塗装に伴う上塗り(主材2回目の塗装)|東京都町田市の店舗ビルにて塗り替えリフォーム中
-
店舗ビルの外壁部分塗装に伴う中塗り塗装(主材1回目の塗布)|東京都町田市の店舗ビルにて塗り替えリフォーム中
-
店舗ビルの外壁部分塗装に伴う下塗り塗装|東京都町田市の店舗ビルにて塗り替えリフォーム中
-
軒樋などの板金補修工事|神奈川県相模原市のSビルにて塗り替えリフォーム中
-
パラペットの中塗り塗装(主材1回目の塗装)|神奈川県相模原市のSビルにて塗り替えリフォーム中
-
換気フードを含む鉄部と塩ビ排水管の上塗り塗装(主材2回目の塗布)|神奈川県相模原市のSビルにて塗り替えリフォーム中