アパート外壁の中塗り塗装・部分上塗り塗装|神奈川県相模原市の賃貸物件にて塗り替えリフォーム中

光栄創建の作業日記をご覧頂きありがとうございます😊
代表の片山です👷🏻✨
今回も引き続きになりますが、神奈川県相模原市の賃貸アパートにて進めている塗装工事中の様子を紹介いたしますね🎵
【前回の様子】アパート外壁の下塗り塗装・中塗り塗装|神奈川県相模原市の賃貸物件にて塗り替えリフォーム中
アパート外壁の中塗り塗装・上塗り塗装
前日に外壁の下塗り、ならびに一部中塗りを進めましたので、この日は主材1回目の塗装「中塗り」を中心に作業を進めました。
外壁の中塗り塗装は、塗装工程の中で「下塗り」「中塗り」「上塗り」の3段階のうち2番目の工程のこと。
中塗りは、下地を補強し、塗膜の厚みと耐久性を確保するために行い、ローラーや刷毛を使って、均一に中塗りを塗布します。
塗布ムラがないように丁寧に行い、特にコーナーや窓枠など細部も塗り残しがないよう細かくチェックしながら進めるのがポイント。
この工程で仕上がりの色が徐々に明確になり、耐久性の基礎が作られるため非常に重要です。
併せて、色分け白部分の主材の2回目塗布も行いました。
それでは最後にまとめの動画も併せてご覧ください✨
そんな訳で、
本日の作業はここまで😊
中塗りが完全に乾くまで待ち、後日、最終工程の上塗りを進めていく予定です。
以上、神奈川県相模原市の賃貸アパートにて進めている塗装工事中の様子をお伝えいたしました🌈
-
扉支柱(スチール)の塗装メンテナンス工事|東京都町田市の店舗ビルにて塗り替えリフォーム中
-
店舗外階段の鉄骨手摺の塗装メンテナンス工事|東京都町田市の店舗ビルにて塗り替えリフォーム中
-
外階段のモルタル部の部分補修工事|東京都町田市の店舗ビルにて塗り替えリフォーム中
-
木製手摺の塗装工事|東京都町田市の店舗ビルにて塗り替えリフォーム中
-
店舗ビルの外壁部分塗装に伴う上塗り(主材2回目の塗装)|東京都町田市の店舗ビルにて塗り替えリフォーム中
-
店舗ビルの外壁部分塗装に伴う中塗り塗装(主材1回目の塗布)|東京都町田市の店舗ビルにて塗り替えリフォーム中
-
店舗ビルの外壁部分塗装に伴う下塗り塗装|東京都町田市の店舗ビルにて塗り替えリフォーム中
-
軒樋などの板金補修工事|神奈川県相模原市のSビルにて塗り替えリフォーム中
-
パラペットの中塗り塗装(主材1回目の塗装)|神奈川県相模原市のSビルにて塗り替えリフォーム中
-
換気フードを含む鉄部と塩ビ排水管の上塗り塗装(主材2回目の塗布)|神奈川県相模原市のSビルにて塗り替えリフォーム中