スレート屋根の塗装に伴う下塗り(シーラー塗布)|神奈川県平塚市内のU様邸にて塗り替えリフォーム中

光栄創建の作業日記をご覧頂きありがとうございます😊
代表の片山です👷🏻✨
今回も引き続きになりますが、神奈川県平塚市のU様邸で進めている塗装工事中の様子を紹介いたしますね🎵
【前回の様子】外壁・屋根塗装に伴う高圧洗浄で汚れ・コケを除去
屋根塗装に伴う下塗り塗装(シーラー塗布)
前回、高圧洗浄で汚れとコケを綺麗に洗い落としたので、朝の早い段階で下塗り材となるシーラーを屋根全体に塗布しました。
下塗りはこれから塗布する主材が屋根材としっかり密着するように、塗り残しなく塗装するのがポイント✅
また、シーラーを下塗りしていないと塗装してから時間が経つに連れて、中性化、クラック、欠損など強度や外観上の問題を起こしてしまう可能性も💦
これらの不具合を防止しなければならないため、塗り替え作業の第1段階として、壁や屋根にシーラーをしっかりと塗る事で仕上げ用塗料の吸い込みを防止し、傷んだ素地を補強する事ができます。
今回はシーラーを1回塗装したところで、適度に吸い込んでいる状態だったので、この状態で中塗り~上塗りと塗装を進めていきます。
本日の作業はここまで!
以上、神奈川県平塚市内のU様邸で進めている塗装工事中の様子をお伝えいたしました🌈
-
扉支柱(スチール)の塗装メンテナンス工事|東京都町田市の店舗ビルにて塗り替えリフォーム中
-
店舗外階段の鉄骨手摺の塗装メンテナンス工事|東京都町田市の店舗ビルにて塗り替えリフォーム中
-
外階段のモルタル部の部分補修工事|東京都町田市の店舗ビルにて塗り替えリフォーム中
-
木製手摺の塗装工事|東京都町田市の店舗ビルにて塗り替えリフォーム中
-
店舗ビルの外壁部分塗装に伴う上塗り(主材2回目の塗装)|東京都町田市の店舗ビルにて塗り替えリフォーム中
-
店舗ビルの外壁部分塗装に伴う中塗り塗装(主材1回目の塗布)|東京都町田市の店舗ビルにて塗り替えリフォーム中
-
店舗ビルの外壁部分塗装に伴う下塗り塗装|東京都町田市の店舗ビルにて塗り替えリフォーム中
-
軒樋などの板金補修工事|神奈川県相模原市のSビルにて塗り替えリフォーム中
-
パラペットの中塗り塗装(主材1回目の塗装)|神奈川県相模原市のSビルにて塗り替えリフォーム中
-
換気フードを含む鉄部と塩ビ排水管の上塗り塗装(主材2回目の塗布)|神奈川県相模原市のSビルにて塗り替えリフォーム中