モルタル外壁の中塗り塗装(主材1回目の塗布)|神奈川県相模原市内のT様邸にて塗り替えリフォーム中

光栄創建の作業日記をご覧頂きありがとうございます😊
代表の片山です👷🏻✨
今回も引き続きになりますが、神奈川県相模原市のT様邸で進めている塗装工事中の様子を紹介いたしますね🎵
モルタル外壁の中塗り工程
前日に外壁の下塗り材としてプレミアムサーフを塗布しているので、この日は主材1回目となる中塗りの工程を中心に作業を進めました。
刷毛とローラーを使って仕上げ塗装(上塗り)のつもりで丁寧に塗装しています。
中塗りは下塗りと仕上げ塗りの間に施工する工程で、その目的は外壁を美しく仕上げること、そしてしっかり守ることの2つ。
中塗りなしで仕上げの塗装のみになってしまうと、新築と見間違うほどの仕上がりにはならず下地もすぐに劣化してしまう可能性大です。
その為、見栄えと実用の両面で中塗りは欠かせません。
次の工程で同じ塗料を使って最終工程の上塗り材を塗り重ね、塗料の性能を最大限に発揮できる膜厚まで仕上げていく予定です。
以上、神奈川県相模原市内のT様邸で進めている塗装工事中の様子をお伝え致しました🌈
-
扉支柱(スチール)の塗装メンテナンス工事|東京都町田市の店舗ビルにて塗り替えリフォーム中
-
店舗外階段の鉄骨手摺の塗装メンテナンス工事|東京都町田市の店舗ビルにて塗り替えリフォーム中
-
外階段のモルタル部の部分補修工事|東京都町田市の店舗ビルにて塗り替えリフォーム中
-
木製手摺の塗装工事|東京都町田市の店舗ビルにて塗り替えリフォーム中
-
店舗ビルの外壁部分塗装に伴う上塗り(主材2回目の塗装)|東京都町田市の店舗ビルにて塗り替えリフォーム中
-
店舗ビルの外壁部分塗装に伴う中塗り塗装(主材1回目の塗布)|東京都町田市の店舗ビルにて塗り替えリフォーム中
-
店舗ビルの外壁部分塗装に伴う下塗り塗装|東京都町田市の店舗ビルにて塗り替えリフォーム中
-
軒樋などの板金補修工事|神奈川県相模原市のSビルにて塗り替えリフォーム中
-
パラペットの中塗り塗装(主材1回目の塗装)|神奈川県相模原市のSビルにて塗り替えリフォーム中
-
換気フードを含む鉄部と塩ビ排水管の上塗り塗装(主材2回目の塗布)|神奈川県相模原市のSビルにて塗り替えリフォーム中